ウェブクエスト
携帯電話通信網5Gとは
つぶやき
2019年4月15日 (月)
海外ではすでに進んでいる
第5世代移動通信技術ですが日本でも2020年までに開通させようと今必死に開発しています。
海外の人が日本に来てオリンピックの写真を海外の家族に複数送ろうとしますが、現在だとLTEで30秒ほどかかっています。しかし、5Gの移動通信技術ですと0.3秒で送れてしまうのです。
いま日本に来ている外国人は日本は遅れてる(送れ
てる
ない笑)なと感じていることでしょう。
この
5G移動通信技術はそれだけのことではなく、スピードを要求されるクラウド型ゲームや、ビックデータの処理能力、自動運転のGPS連動技術などIoTやAI技術などをスピーディーにすることができるのです。
それから、現在地方創生などで「映画」などを作っている地区が増えていますが、映画など今よりさらに多くの放送局ができることでしょう。そしていとも簡単にダウンロードも出来ちゃうんです。
世界で一番最初に5Gサービスが始まった韓国です。国を挙げて始まったようです。
無線企画の推移は下記の通りです。
そして
2035年までに1380兆円の経済効果
●5Gで見込まれる経済効果(英IHSマークイット調べ)
この技術で今まで多くの人が接続することによって速度が遅くなったりする不便さにも貢献します。接続端末は100倍になるともいわれています。
今話題にもぼっているVR技術分野でも、スポーツ観戦を自宅でまるでスタジアムにでもいるかのように観戦できたりすることでしょう。
ですので、2035年までに多くの5Gを利用する分野に産業革命がおこりそうです。
地方創生分野で上尾でもITを活用した名物ができるといいですね。
インターネット上尾放送局とか、インターネット上尾?通販で動画CM付きで、商品の使い方とかを動画で皆さんに興味を持ってもらうこととか(これはシャパネットたかたが既にやっているけど)、上尾ゲーム作家とか、何かいい案があったら皆さん教えてくださいね。
上尾で映画を制作している方がいるとかも聞いていますし、農作物や、グルメだけが上尾を盛り上げるだけでなく「令和」の時代にみんなで何か盛り上げようと5Gの記事を見て思いふけった昨日の夜でした。
コメント
この記事へのリンク
「携帯電話通信網5Gとは」へのコメント
お名前
メールアドレス
※非公開
コメント
送信
リンク
上尾広場
カテゴリ
WEBの話
つぶやき
商店街
最近の投稿
コロナ禍の思い
コロナとの共存
キャベツの栄養
新型コロナウイルス撃退に有効な事
次亜塩素酸炭酸水について
そもそも細菌とウイルスの違いとは
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)
上尾丸山公園の大かいぼり祭
昨今の閉店事情
月別アーカイブ
2021年
04月
01月
2020年
11月
04月
03月
02月
01月
2019年
05月
04月
02月
01月
てるない笑)なと感じていることでしょう。