ウェブクエスト
キャベツの栄養
つぶやき
2020年4月24日 (金)
私はキャベツの千切りが大好きでした。また、キャベツのコールスローも。
30年以上前、私の同級生の居酒屋にキャベツの山盛りでドレッシングをメニューにはないのですがお願いしました。
それが今でもメニューになっています。
ところでキャベツにはどんな栄養があるのか、調べたくなりました。
Googleでググってみると、こんなことが
「
キャベツの栄養は少ないと思われがちですが、実はビタミンCやビタミンK、胃を守ってくれる栄養素など、いろいろと含まれているんです。」
キャベジンはここから来ているとも聞いたことがあります。
なるほど、栄養はあるんですね。
よくあるキャベツの千切りですが、家ではなかなかうまく千切りができません。
そんなことでスーパーで袋に入ったキャベツの千切り約100円を良く買ってきます。
ではどんな栄養素があるのでしょうか?
ビタミンU
カルシウム
カリウム
ビタミンK
葉酸
などが含まれているそうです。
コメント
この記事へのリンク
「キャベツの栄養」へのコメント
お名前
メールアドレス
※非公開
コメント
送信
リンク
上尾広場
カテゴリ
WEBの話
つぶやき
商店街
最近の投稿
コロナ禍の思い
コロナとの共存
キャベツの栄養
新型コロナウイルス撃退に有効な事
次亜塩素酸炭酸水について
そもそも細菌とウイルスの違いとは
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)
上尾丸山公園の大かいぼり祭
昨今の閉店事情
月別アーカイブ
2021年
04月
01月
2020年
11月
04月
03月
02月
01月
2019年
05月
04月
02月
01月
ビタミンU
カルシウム
カリウム
ビタミンK
葉酸